日本淡水魚は大好きなのですが、それはそれとして最近にわかにとり勉強欲が高まっています。
きっかけは1月にまつもとさんに教えてもらったインターネットバードソン。
見た鳥の種類を競うゲームで、バードリサーチさんが調査の一環で行っているそうです。
普通のバードソンは何人かでチームを組んで、朝から夜までの間に何種類見られるかを競うそうですが、このインターネットバードソンは個人で、2〜3週間くらいかけて行うゲーム。ぼっちでぼちぼち取り組むわたしのような半端者にも優しい仕様です。 まつもとさんがそのインターネットバードソンのために鳥を見に行く、というのでくっついて行かせてもらって鳥見の楽しさにちょっと開眼、自分もバードソンに登録してその後一週間くらい自分で頑張ってみたのですが、いかんせん鳥、ぜんぜんわからんちん……
こう……その場では全くわからんので一眼レフのズームレンズで豆粒みたいな鳥を撮影し、ばちくそ拡大して図鑑と睨めっこして……という感じなのですが、写真が撮れない時とか、一瞬そこにいた時なんかはあの鳥はなんだったのだろう……とモヤモヤしたまま終わってしまうので、やっぱり知ってる人と鳥見をして学ぶほうがいいのでは? と思いながら3ヶ月。そして思ったのです。
そうだ、日本野鳥の会入ろう。
色々なタイプの会員がある中、ひとまず支部に所属するあかいとり会員になることにして、さっそく入会の手続きへ。会費を振り込み(クレカ決済できるのめちゃ助かる……)、会員カードも届きました。これで準備はばんたんだ、あとは詳しい人たちと一緒に鳥を見るだけだ! いざ参ろう、観察会へ!
……と思ったら新コロの影響で定例の観察会が少なくとも5月いっぱいまで?中止のようで、いきなり鳥見難民になってしまいました。なんということでしょう。まあぼちぼち勉強しますww
ところで野鳥の会、会員価格で泊まれる旅館があったり、グッズが充実したりでカタログや会報を見るのが楽しいですね! 在来種だとツバメとスズメが好きなので、そのあたりのグッズに心をときめかせています。双眼鏡も、いつかもう少しいいやつをかいたいなあ。
画像は鳥つながりで、布にもしているジェンツーペンギンのイラストです。「空飛ぶペンギン」という映画を観て以来、ペンギンの中ではジェンツーが一番好き。空飛ぶペンギンの話もいつかしたいですが、今日はここまでで!
あっ布は↓で地味に売ってます
Comments